2014年5月21日水曜日

サブディスプレイ快適でした

Macbook airのサブディスプレイを購入しました.

過去エントリー
サブディスプレイ購入しました.

想像していた以上に,作業効率が向上しています.
Macbook airユーザーに限らず,
ノートPCで普段作業している人にも
超オススメの環境です.

ノートPCの奥に,少し高いポジションで設置するのが
ポイントですね.

さらに,Mac userの方は,OSを
OS X Mavericks‎
にした方が,相当使いやすいです.
このOSから,サブディスプレイが格段に使いやすくなっていますから.
ちなみに,OSのアップグレードは,無料です.

モニター自体も,
EIZOのIPSモニターが個人的には,オススメ.


ちょっと高いのですが,
このモニターのPaperモードで表示していると,
画面のチラツキが少なく,目が疲れにくいです.

このモニターを使った後に,病院の電子カルテ画面みると,
かなり画面のチラツキが目立ちます.

さらに,このディスプレイは,高さや画面角度の調整に,
自由度が高いのです.こちらも,中々の高ポイント.

やっぱり,長く使う環境ですから,ディスプレイの質は大切ですね.

2014年5月16日金曜日

いずみ整形外科クリニック見学

少し前に,先輩から
「側弯症の外来を充実させたいなら,泉先生の外来は,
絶対に見学しておいたほうがいいよ.」
と勧められました.

その後,
「医局が違うから,見学を申し込んでも断られるかな?」
とか
「怖い先生だったら,どうしよう.」
など,あれこれ考えていました.

でも,悩んでいても解決するわけではないので,
思い切って,外来見学を申し込みました.

すると,
「いつでも,いらっしゃい!」
とお返事をいただきました.

ということで,待ちに待った,外来見学をしてきました.

(感想)
1日で,こんなにたくさんの驚きand興味を感じた事は,本当に久しぶり.
淡々と話される泉先生の側弯症ワールドに,
気づいたら完全に引き込まれていました.

基本的な
側弯症のレントゲン撮影方法.
学校検診のあり方.
今後問題になってくるであろう,若年者の脊椎矢状面バランスの破綻

幼児から中学生までの,
・タイトハムストリングス
・腹筋,背筋の筋力低下
などが,脊椎の矢状面バランスに大きく影響する可能性について
教えていただきました.

特に驚いた事として
私達は,学会に参加して,色々議論されている事を聴き,
それについて,リサーチを進める.
という発想をしますが,
泉先生は,全く独自の視点で,側弯症の子供を長年見続けており,
学会などでは,議論されていない事について,
すでにたくさんの問題点を見つけていました.

想像ですが,私達より,たぶん10年以上先を歩いておられる
のでは無いでしょうか.

そして,
レントゲン,肉眼写真,診察の所見などを全て,
計測,記録,保管
することの大切さも教えていただきました.

ちょうど,今勉強中の
「臨床研究の道標」の冒頭にも

・まず疑問を持ち,その内容を詰めていって,何がどう問題なのか疑問点をはっきりクエスチョンの形に定型化するのが重要
利根川進

・測定しなければ,改善はない
Gordon L. Noel

という引用がなされています.

とても充実した日になりました.
今日見学したことを,地元に持ちかえって,自分なりに日常診療に役立てたいと思います.

2014年5月13日火曜日

診断法を評価する

NPO法人iHOPEから発売されている
臨床家のための臨床研究デザイン塾テキスト7巻

・診断法を評価する
が発売になりました.

今回は,なんと,iHOPEの方から,献本していただきました.
(献本は,人生初?!)
このシリーズは,ほとんど買い揃えていたので,
ちょうど良い機会でした.

診断法を評価する
というのは,私の脊椎分野でいいますと
「頚髄症の診断に,Hoffmann反射,10秒テストがどの程度有効か?」
といった内容.

この領域は,手術件数が比較的少ない病院でも発表するチャンスがでてきます.

実際にテキストの中で書かれている例文
下記の内容に,大きな問題点がかくされていますが,皆さんわかりますか?

「研究例1」p34
・BNPによる心不全の診断
題目 心不全の診断におけるBNPの有効性

方法 心不全の確認された患者100名と心不全のない外来患者100名で,血清中の脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)を測定

結果 BNPの平均値は,心不全あり群で64pmol/L(標準偏差29),心不全なし群で15pmol/L(10).2群間で有意差有り(P<0.001)

結論 BNPは心不全の診断に有用である.

もし,後輩が,このような抄録を書いてきたら,
「良くかけてるね!」と褒めてしまいそうですが,
上記のデザインには,いくつかの問題点がかくされています.
(内容は,本書で確認してみてください.)

この手のスタディって,本当に,基本を知らずに,見よう見まねで
してきたなあ....と反省しますね.
興味がある方は,ぜひ購入してみてください.
お値段2500円です!(安い)

2014年5月10日土曜日

数年後の目標について考える時間を


とても忙しい日々を送っていると,
・今日の締め切り
・明日までの締め切り
・今週末の予定
といった感じで,焦点が近く,近くなってしまいます.

話は変わりますが
良い分析というのは,
ミクロの視点
マクロの視点
両方からなされた分析と聞いたことがあります.

忙しいと,どうしても,今日の事,明日の事で
頭がいっぱいになってしまいますが,
時々,人生を俯瞰(高いところから見下ろす)してみる必要がありそうです.

半年先,1年先,10年先といった感じで
人生について考える時間を確保したいものです.

忙しくて,先の事が考えられない.
と感じたら,まずは,無理矢理にでもゆっくりと休む時間を
確保してみましょう.
そして,身の回りの掃除や普段できない運動をして,
気を落ちつかせます.

すると,少し余裕をもって,人生を俯瞰することができます.

もう一つの方法は,
思い切って,海外に旅行してみること.
最近では,LCCなどを上手く使えば,アジア(タイやフィリピンetc)
のリゾートに行くのにそれほどお金はかかりません.

旅行に行ってしまえば,日常から,嫌でも切り離されますから,
ゆとりをもって,色々考える時間がとれますね.


2014年5月7日水曜日

モチベーションが少し上がるお話

ありがたいことに,私のようなもののブログを読んでいただいている方から,
「このブログを読んでいると元気がでます.」
と言っていただく機会がちらほら.

とてもありがたい話ですね.

先日読んだブログに,とても感動したのでご紹介.

ママ、EUの大統領に会ってくるわ!

自分が本当にやりたい事
って,お金もいらないし,人脈も必要ないんだね.
歳も関係ありません!
と思えるお話です.
オススメ.

2014年5月6日火曜日

2014 IMAST バレンシア

7月に開催されるIMAST (International Meeting on Advanced Spine Techniques)という国際学会に演題が採択されたので,参加することになりました.

先日のエントリー
OSG新企画:Two Observers To Overseas (ToTo project)
に選出された,2名の若手医師もいっしょに参加することになりました.

同僚や先輩達と参加する予定でしたが,今回は演題がかなり
落とされてしまい,参加者が少なくなってしまいました.

IMASTが開催されるスペインのバレンシアについて
調べてみましたが,あまり観光する場所が無いみたいです.
地球の歩き方も買いましたが,ほとんどページがさかれていません.
スペイン第三の規模の都市のはずですが...

ネットで色々調べてみたところ,
イビサ島(ibiza island)がすぐ近くにあることがわかりました.


イビサ島は,高城剛が以前から押していた観光地ということもあり,
今回の滞在中に立ち寄ってみることにしました.
でも,ヨーロッパの有名なリゾートスポットのため,
ホテル代が結構高いですね(汗).