2011年12月27日火曜日

年末に考える来年の方針など


photograph by Luc Viatour
1年があっという間に過ぎてしまいました(汗)
年末には,少しゆっくりとした時間がとれますから,来年の目標を考える時間を確保したいですね.

その際に自分自身で注意している事をいくつか書いてみたいと思います.

1)普通,人は年を重ねると保守的になっていく
これは,常に意識しておかないといけませんね.
新しい事,今までにやりたかったけど手を付けていなかった事はないか?
と考えてみましょう.
自分の興味の輪は,意識しないと年々小さくなって行きます.

以前読んだ高城剛さんの本には,
「アイディアと移動距離は比例する」
と書かれていました.

最近,刺激が少ないな?
と思ったら,思い切って海外に飛び出してみる!
韓国くらいなら週末でも行けちゃいますし笑.

2)間違った目標に向かって,能率良くすすんでいないか?
能率を追求することは大事ですが,もっと重要なのは,自分の向かっている方向が正しいかどうか検証すること.
間違った目標に向かって,全力で努力しても,早く間違った場所に着くだけです.
忙しいと,正しい目標に向かっているかどうかの検証が行えず,目の前の仕事に振り回されます.

3)種まきをしているか?
これは,仕事が順調な時に良く考える事です.
仕事は,種まきの時期,育つ時期をへて収穫の時期を迎えます.
収穫の時期は,みんなから評価されるし,うれしいものですが,つねに新しい種を植えることを考えないといけないです.

たくさん植えた種の中から,5年後,10年後に大きく育つものがあるでしょう.
短期間で成果に結びつくもの.
逆に成果に結びつくのに時間がかかるもの.
自分がどんな種をまいているか,年末に考えてみても良いでしょうね.

4)やめる事を決める
新しいことを始めるためには,何かをあきらめないといけないです.
1日は24時間しかありませんし,あまり無理をしすぎるとうつ病のリスクもありますから.
忙しいな.と思ったら,自分の習慣の中で,思い切ってやめた方が良い事を考えてみましょう.

ちなみに僕の場合
シャツのアイロン掛けはやめて,クリーニングに.
自分で車を洗車するのはやめて,2ヵ月に1回ガソリンスタンドで洗車してもらう.
本の整理はやめて,全部Book offで買い取ってもらう.必要になったら新品を買う.
などなど

5)すこし勉強すると,その後の時間を大幅に節約できることにトライする
これは,案外盲点です.
たとえば,パソコンのブラインドタッチ.
習得するのに数ヶ月かかりますが,その後何年も使うスキルなのでぜひ習得したいですね.
他にも,スマートフォンのフリック入力やPCのショートカットキーを覚えるなど.
知らなくても,その場はなんとかなりますが,一回覚えるとその後何年も時間の短縮につながるスキルはぜひマスターしましょう.
先行投資ですね.

0 件のコメント:

コメントを投稿