2012年3月20日火曜日

Think globally, Act locally


先日おとずれたBarで面白い人に会いました.

その方は,いろいろなCafeやBarにふらーっと現れて,
そのお店の人が好きそうなCDを推薦してくれるのです.

隣に座ったので,その方にいろいろ聞いてみました.
昔は,レコードなどは,「ジャケ買い」といって,
ジャケットを眺めて,それのよしあしで買うことが
一般的だったようです.

今のように,音楽を試し聴きして,買うシステムがなかったんですね.
最近は,iTunesなどで,目的の音楽を簡単に買うことができるようになりました.

でも,以前なら,レコード屋の店長さんが,
「この音楽,おすすめだよ.」
と教えてくれるような,やりとりがなくなりました.

CafeやBarを経営する人は,かなり忙しく,自分で音楽を探すのがなかなか難しい.
そこで,そういったお店を訪問して,いろいろ音楽を推薦してくれるんですね.

これは,iTunesやamazonが,サポートしきれていない部分を上手く補う役割だな.
と思いました.
価値が,物から人へ移行していくことが予想される未来に,すごく適した人物ですね.

実際,僕が訪問したバーにかかっていた曲も,その方が推薦してくれた曲をbarの店長さんが購入したものでした.
かなり,良い感じの曲でした.

今,世界がglobal化している一方で,3.11で被災したエリアには,多数のボランティアの方が訪れ,localに活躍しています.

その方が,会話の途中で,「自分のポリシーは,Think globally, Act locallyです.」
と話されていました.
これこそ,これから,10年先にキーワードだな.
と思いました.

0 件のコメント:

コメントを投稿