2016年3月21日月曜日

医師のキャリア革命 追加チケット販売

2016/5/14に品川で開催される
医師のキャリア革命
追加チケットを若干名ご用意しました. → 参加申し込みはこちらから

ありがたいことに,ブログをご覧になられた,
出版社の方より,書籍化しませんか?
とのご相談をいただきました.

今回テーマにしたのは
「勤務医・開業医という枠にとらわれず,
時間的・空間的・経済的自由を手に入れるために
できることについて語り合う」こと

市場のニーズとして
・医師のキャリアについて,いくつかの提案が書かれた書籍
 特に,勤務医,開業医といった従来の型にはまらない,第三の選択肢について
  このまま総合病院に退職するまで,勤務し続けるのだろうか?
  開業するしか選択肢はないのだろうか?
  子供の進学後の異動.単身赴任以外に何か対策はないのか?

・経済的な自由を手に入れるために,これから医師がとるべき戦略
  子供の塾,私立中学校や高校への進学に伴う出費の増大
  忙しく働いているわりに貯金が全く増えない.
  出費を補うためには,土日に当直などのアルバイトをするしかないのか?

・医師としてクリエイティブな仕事を続けるための環境づくり
  留学中は,クリエイティブな生活ができていたが,帰国してから冴えない.
  留学中と同じような,研究に集中できる環境を国内で作れないか?

残念ながら,これらの情報について,
一般の人向けの書籍はあるのですが,
医師という特殊な職業の人に向けた書籍というのはかなり少なそうです.

先行き不透明な時代を生き抜くための,
全ての医師にとって,役立つ人生の地図.
みたいなものが作れたら,結構面白いかもしれません.

幸い,ここ数年で,規定路線から,はずれて,
自分の頭で考えながら歩いている人たちと
何人か出会うことができました.

そういった人たちの知恵を集結できれば,結構面白い本がかけるかもしれません.



2016年3月19日土曜日

医学系英語論文の書き方(10の奥義)(Note: 有料記事)

Noteに有料記事投稿しました.興味ある人はのぞいてみてください〜

目次
1)私が10年近く論文校正をお願いしているドクターの紹介
2)最初の1文が書けない時の処方箋
3)日本人でもナチュラルな英語がかける(Google検索)
4)論文はPatients and Methodsから書く
5)Abstractの重要性
6)Discussionの結論は段落の先頭に書く
7)最初は日本語で書く?それともいきなり英語で書く?問題
8)動詞,形容詞,副詞に注目すると読みやすい文章がかける
9)論文は加点法?減点法?
10)おすすめ図書



2016年3月13日日曜日

逆境について

いろいろ新しいことをやろうとすると,
・予想に反して,上手くいかないこと
・想定外のトラブル
がおこることがあります.

でも,上手くいかないことや,トラブルシューティングこそが,
その後の経験としては大事です.
(失敗から学ぶことは多いです)

先日も,そのようなことがあり,
1週間ほどあれこれ考えていました.
ですが,そもそも,経験が少ないため,
良い解決策を思い浮かびませんでした.
そこで,人に相談する.
というのも,もちろん大切.
でも,自分で考えぬかずに,だれかに答えを聞く.
というのもちょっと寂しいですね.

そのような場合に,私が行う行動は,
・思いっきり運動する(自分の場合,水泳orジム).
頭の中に課題を持った状態で運動すると,
結構な確率で,解決策を思いつきます.

同様に,論文で,作業が進まなくなった時に,
30分ほど散歩すると案外良いアイディアを思いつきます.

さらに,運動する際には,
・必ず, 良い代案があるはず!!
と自分に言い聞かせておきます.

上手くいかない時に,
ネガティブに考える必要は全くなく,
・これは,新しいアイディアを思いつくチャンス.
と考えるようにしています.

逆風は,180度向きを変えると追い風になる.
ということで,今回の場合も,代案を検討することで,
かえって,良い方向に物事がすすんでいきそうな感じがしています.

2016年3月8日火曜日

医療機器開発に興味がある人へ

私が普段チェックしている
破天荒を目指す整形外科医のブログ
で興味深い記事を発見しました.

Biodesign(バイオデザイン)という書籍が素晴らしい


破天荒ブログでオススメの書籍には,以前から注目しており,
早速購入してみました.

本書籍の特徴として
・スタンフォード大学発の書籍
・医療イノベーションに再現性を持たせるために系統立てて解説
・実際の新規医療開発に向けて,アイディアの発案から特許の取得,
 資金集めといった実戦に即した内容
・ケーススタディーが豊富(ここを読むだけでも面白い)

冒頭に,著者や監修にたずさわった人たちのコメントが書いてありますが,
かなりの熱量を感じました.
医療機器イノベーションに関する書籍はまだまだ少ない中,
本書籍の持つインパクトはかなり大きいと思いました.

そして,さらに面白いと思ったのが,
・この書籍を,なんと,たった3時間で読破するためのセミナーが開催される
とのこと.

セミナーの詳細はこちら

そのために,速読のファシリテーターに参加してもらい,
みんなで,一気に760ページもある書籍を読破するというプログラムだそうです.

1)医療イノベーションに関する新しい書籍が発売された.
2)でも,電話帳くらい分厚いから,読破するのが難しい.
3)それなら,ファシリテーターを呼んで,興味ある人たちといっしょに,
一気に読んでしまおうぜ!!

というアイディアには脱帽しました.
(いったい,こんな斬新な企画,誰が考えたんだろう.)

書籍を読破する経験だけではなく,そこに参加する人たちは,
医療イノベーションに興味がある人でしょうから,
出会いにも大きな価値があります.

興味がある人はぜひエントリーしてみてください.




2016年3月6日日曜日

やりたい事があったら旗を掲げる

外科系医師の臨床留学について語る会を
4月16日(土)18:45から代官山で開催します.
BBQをしながら,みんなで思う存分留学について語り合います.

参加申し込みはこちらから→ 参加受付へのリンク


















フリー写真素材ぱくたそ  (乾季のウユニ塩湖)

昨年私自身がサンフランシスコのUCSFを訪問した際に
・今後本当に自分がやりたいことって何???
と考えていました.

私自身は,医師になってから
医学英語 × 臨床留学
という組み合わせにフォーカスしてきました.
そんな事もあり,留学サポートはやりたい事の一つ.

海外の有名大学だと,そこに臨床留学した人たちが,
同窓会的なノリで,集まり,楽しく語り合う
という機会はあります.

ですが,
・留学したいけれど周囲に経験のある人がいない
・医局自体が留学に対して前向きでない
などの理由で,留学に踏み切れない先生を時々みかけます.

今回の臨床留学について語り合う会では,
10名という少数ですが,参加した人たちが,留学について
今後少しでも具体的なアクションを起こせるように
・モチベーションを高め
・留学までの具体的なハードルの越え方のコツ
(医局への説明,留学先へのコンタクト,VISA取得)
などを共有する会にしたいです.

ワンピースが良い例ですが,
自分が本当にやりたい事があったら,
まずは,その旗をかかげてみる.
すると,不思議な事に,1人,2人とだんだん仲間が集まってきます.
ブログの良さは,全国のドクターに情報を拡散できるので,
あと少しの勇気で,留学できそうな人達を招集できます.
そんな仲間が集まって,BBQしながらお酒を楽しく飲めたら,
きっと,良い連鎖がおこると思うのです.





臨床留学について語る会の詳細は下記のとおり

UCSFから帰国したての
・大谷隼一先生(東京大学医学部整形外科所属)
をお招きし 外科系医師の臨床留学について熱く語りたいと思います.

参加申し込みはこちらから→ 参加受付へのリンク

語り場の目的
今後留学を真剣に考えている人に,ポジティブな情報と感情を伝える!

臨床留学に対して,国内で最も前向きな意見をもつ二人が熱く語ります.

・大谷先生の留学報告(20分)
・大谷先生&杉本(司会)クロストーク(10分)
・その後,参加者とBBQを食べながら,留学について語りつくす.

会場:REAL BBQ PARK 代官山
日時:4月16日(土) 18:45~21:30

チケット代金(15,000円)に,BBQ費用(食べ物と飲み物)含まれています.

2016年3月2日水曜日

外科系医師の臨床留学について熱く語る場(イベント告知)














photo by PAKUTASO ぱくたそ[モデル:大川竜弥 ゆうせい]


UCSF(University of California, San Francisco)から帰国したての
・大谷隼一先生(東京大学医学部整形外科所属)
をお招きし 外科系医師の臨床留学について熱く語りたいと思います.

参加申し込みはこちらから→ 参加受付へのリンク

大谷先生は,今回の留学のノウハウを詰め込んだ本を出版予定です.

語り場の目的
今後留学を真剣に考えている人に,ポジティブな情報と感情を伝える!

臨床留学に対して,国内で最も前向きな意見をもつ二人が熱く語ります.

・大谷先生の留学報告(20分)
・大谷先生&杉本(司会)クロストーク(10分)
・その後,参加者とBBQを食べながら,留学について語りつくす.

会場:REAL BBQ PARK 代官山
日時:4月16日(土) 18:45~21:30

チケット代金(15,000円)に,BBQ費用(食べ物と飲み物)含まれています.