2015年4月2日のエントリー 第3の選択肢
今年は、40歳の節目となる1年でした。
サンフランシスコに留学してきたのも
そんな中でいろいろ考えるところがあったから。
この1年は、これから先の人生について悩み続けました。
こんなに悩んだのは、小児整形をしている時(27歳頃)に
脊椎外科に進路変更したとき以来。
そんな中ふとしたきっかけで、新たな出会いがありました。
整形外科医のブログ の主とお会いできたのです。
きっかけは、本当に些細なことで、ブログ主が、
私のエントリーにコメントをしてくださっていたこと。
(しかも、それを私がうっかり見逃しており、
これまた私の大親友の先生がコメントがついているのを
教えてくれたという幸運も)
それからメールでやりとりをした後、
”整形外科医のブログ”の主とお会いしてきました。
(そのやりとりについては、こちらにも記事をいただきました!)
出会った感想
・こんなに自分の中で興味をかきたてられる人はいない!!!
この先生は、私と考え方に共通点があり
・医師としての仕事以外に、複数の収入源を確保している。
・新しいアイディアを事業レベルにまとめ上げることができる。
・実行力がある。
・一般的なキャリアに疑問をもち、自分の考え(信念)に従って自由に生きている。
医師の仕事だけをしていると、だんだん視野が狭くなってくる。
以前のエントリー:視野について
たとえるなら、日本食だけを毎日食べ続けている状態。
そうすると、だんだん日本食(医師の生活環境)の悪口を
いいたくなるものです。味が薄い。とか
ですが、今回お会いした先生は、複数の収入源をおもち。
いうなら
日本食以外に、イタリアン、フレンチ、メキシコ料理などといった選択を
生活の中にお持ちなのです。
すると、
「日本食(医師の仕事)の特徴、他の食事(仕事)にはない良さ」
がわかるのです。
私が、(複数の事業をすでに成功されている)その先生に
「医師の仕事を今後もつづけていかれるのですか?」
とお聞きした際も、
「正直な話、医師の仕事をつづけるよりも、他の仕事に専念したほうが
収入は増えるのです。でも医師の仕事は続けていくつもりです。
なんといっても、医師には、他の仕事で得られない満足感がありますから。」
とおっしゃられていました。↑ここ、本当に惚れそうになりました(笑)
このあたりから、私のスイッチが入ってしまい、
ちょっと質問攻めみたいな感じになってしまいました。
1例ですが、セミナーに関しては
・今度、JOA総会でセミナーをしようと思うのですが、
事前に参加者を把握するにはどうしたらいいのでしょう?
・参加費って事前にあつめたほうがいいですよね。
・ところで参加費ってどれくらいがいいんですかね?
こんな感じでした。
そして、すべての質問に対して、
この先生は明確な回答(ポリシー)をおもちでした。
自分が普段、ストレート、カーブ、フォーク、シンカーといった
様々な球種の投げ込みをしていたとして、
初対面でお会いした彼(キャッチャー)に全力でボールを投げたら、
すべて落とさずキャッチしてくれた。
といった感動がありました。
このようなお話ができる友人が、私には10人弱います。
そのような先生に共通しているのは、
・実際にアクションをおこしている
・規定路線からはずれても、堂々としている
・イノベーターである
・自分のアイディアの押し付けではなく、人の話を聞ける柔軟性がある
そして、そのような先生たちとお話していると、
自分の中のアイディアが、どんどん良い方向に
洗練されていくのです。
Googleは、社員に対して勤務時間の20%(?)程を
今進めているプロジェクト以外の創作活動にあてることを
推奨しているようです。
今回彼にお会いできたのも、まさに創作活動の中で得られた
成果だったと思いました。
いっしょにすごした数時間はあっというまに過ぎてしまいました。
最後に、次回の再会をお約束してお別れしました。
長文になりましたが最後まで読んでいただけた方へのメッセージ
2016年のJOA総会にあわせて、とても面白いセミナーを開催します!!
告知は後日。お楽しみに〜
今年は、40歳の節目となる1年でした。
サンフランシスコに留学してきたのも
そんな中でいろいろ考えるところがあったから。
この1年は、これから先の人生について悩み続けました。
こんなに悩んだのは、小児整形をしている時(27歳頃)に
脊椎外科に進路変更したとき以来。
そんな中ふとしたきっかけで、新たな出会いがありました。
整形外科医のブログ の主とお会いできたのです。
きっかけは、本当に些細なことで、ブログ主が、
私のエントリーにコメントをしてくださっていたこと。
(しかも、それを私がうっかり見逃しており、
これまた私の大親友の先生がコメントがついているのを
教えてくれたという幸運も)
それからメールでやりとりをした後、
”整形外科医のブログ”の主とお会いしてきました。
(そのやりとりについては、こちらにも記事をいただきました!)
出会った感想
・こんなに自分の中で興味をかきたてられる人はいない!!!
この先生は、私と考え方に共通点があり
・医師としての仕事以外に、複数の収入源を確保している。
・新しいアイディアを事業レベルにまとめ上げることができる。
・実行力がある。
・一般的なキャリアに疑問をもち、自分の考え(信念)に従って自由に生きている。
医師の仕事だけをしていると、だんだん視野が狭くなってくる。
以前のエントリー:視野について
たとえるなら、日本食だけを毎日食べ続けている状態。
そうすると、だんだん日本食(医師の生活環境)の悪口を
いいたくなるものです。味が薄い。とか
ですが、今回お会いした先生は、複数の収入源をおもち。
いうなら
日本食以外に、イタリアン、フレンチ、メキシコ料理などといった選択を
生活の中にお持ちなのです。
すると、
「日本食(医師の仕事)の特徴、他の食事(仕事)にはない良さ」
がわかるのです。
私が、(複数の事業をすでに成功されている)その先生に
「医師の仕事を今後もつづけていかれるのですか?」
とお聞きした際も、
「正直な話、医師の仕事をつづけるよりも、他の仕事に専念したほうが
収入は増えるのです。でも医師の仕事は続けていくつもりです。
なんといっても、医師には、他の仕事で得られない満足感がありますから。」
とおっしゃられていました。↑ここ、本当に惚れそうになりました(笑)
このあたりから、私のスイッチが入ってしまい、
ちょっと質問攻めみたいな感じになってしまいました。
1例ですが、セミナーに関しては
・今度、JOA総会でセミナーをしようと思うのですが、
事前に参加者を把握するにはどうしたらいいのでしょう?
・参加費って事前にあつめたほうがいいですよね。
・ところで参加費ってどれくらいがいいんですかね?
こんな感じでした。
そして、すべての質問に対して、
この先生は明確な回答(ポリシー)をおもちでした。
自分が普段、ストレート、カーブ、フォーク、シンカーといった
様々な球種の投げ込みをしていたとして、
初対面でお会いした彼(キャッチャー)に全力でボールを投げたら、
すべて落とさずキャッチしてくれた。
といった感動がありました。
このようなお話ができる友人が、私には10人弱います。
そのような先生に共通しているのは、
・実際にアクションをおこしている
・規定路線からはずれても、堂々としている
・イノベーターである
・自分のアイディアの押し付けではなく、人の話を聞ける柔軟性がある
そして、そのような先生たちとお話していると、
自分の中のアイディアが、どんどん良い方向に
洗練されていくのです。
Googleは、社員に対して勤務時間の20%(?)程を
今進めているプロジェクト以外の創作活動にあてることを
推奨しているようです。
今回彼にお会いできたのも、まさに創作活動の中で得られた
成果だったと思いました。
いっしょにすごした数時間はあっというまに過ぎてしまいました。
最後に、次回の再会をお約束してお別れしました。
長文になりましたが最後まで読んでいただけた方へのメッセージ
2016年のJOA総会にあわせて、とても面白いセミナーを開催します!!
告知は後日。お楽しみに〜
はじめまして。
返信削除整形外科1年目のよせやんと申します。
先生のブログは以前から医学英語の勉強のために拝読しておりました。
何かのきっかけになればと思い、私も1ヶ月半前にブログを始めました。
整形外科のブログ様と相互リンクさせて頂いており、今回の記事を拝読して、先生方のような繋がりが素晴らしいなと感じ、ぜひ貴ブログとも相互リンクをお願いしたく連絡させて頂きました。
御多忙のところ大変恐縮ではございますが、ご考慮頂けましたら幸甚です。
何卒宜しくお願い申し上げます。
よせやん
ブログURL
http://sports-doctor93.mods.jp