2010年4月27日火曜日

久しぶりに英語ネタ

昨日のブログに和医大の先生から
コメントいただきました!
大学の垣根を越えて,コメントをいただけると
励みになりますね.

先日立ち読みした本に英語を上達する方法について,
ゴルフに例えた本がありました(タイトル忘れてしまった).

その本によると,
英語のnativeと話をする(英会話スクール含む)は,
ゴルフコースを回るのと同じレベルだそうです.

その前に,打ちっぱなしで,自主トレーニングする
必要があるんですね.

英語の場合の自主トレーニングとは,
1)教材をひたすら聞いてリスニング(耳筋?)を鍛える.
2)いきなりnative相手に話す前に,英作文を声に出して
読んだり,暗記したりする.

こういった自主トレなしで,いきなりnativeと話そうと
すると,まあ,無理がありますよね.
相手の言うことが聞き取れないし,話すこともできないので.

僕の経験からすると,リスニング教材をひたすら聞き続けると
専門用語に関しては,結構聞き取れるようになります.
これは,才能というよりは,どれだけ多くの英語を
聞く時間が確保できたか?の方が重要だと思われます.

英語を聞くのって,一生懸命集中したら聞こえるわけ
ではないと思うのです.
一定期間リスニングを続けると,ボーっとしてても
結構単語が拾えるようになります.

英語をしゃべるのも,おそらく,いきなりnativeと
話そうとするよりも,よく使う例文を何度も
実際に発音してみて,口を慣らすのが重要だと
思います.

英語の学会発表を見ていて思うのですが,
日本の医師は,英語の原稿を用意して,それを
読んでいる人が多いように思います.

原稿を用意すると,原稿があるという安心感から,
事前に原稿を何度も読むという作業を怠りやすくなります.
そうすると,どうしても当日に口が上手くまわらず,
変な発音になってしまいます.

でも,原稿を用意せずに発表する気になれば,
当然,何十回も事前に読む必要がでてきます.

そうすると,発表も自身を持ってできるし,
ある程度スムーズに発音ができると思うのです.

てことで,来月のギリシャの発表4題あるけど,
原稿は用意しません!全て暗記します.時間ないけど.

0 件のコメント:

コメントを投稿