おはようございます.
昨日は,新入局の先生達に「英語論文の書き方」を
講演する機会をいただきました.
2〜4年程前に作ったスライドを見直してみると,
「そういえば,当時はこんなことを悩んでたなあ」と
自分自身を振り返ることができて良かったです.
自分が新人の頃に悩んだことって,書き留めておかないと
意外と忘れてしまうんですよね.
そういった意味でもブログは自分の日記として,
重宝してます.
そして,ついに本日アメリカでは,iPadが発売になります.
iPadって,単に「大きいiPhone」とか「本が読める」といった
ツールではないんです.
いろんな方がブログで紹介されてますが,
1)図書館規模の本がデータとして取り込めるので,
本棚が不要になる.
これは,iPodを使っている人なら分かると思いますが,
CDを保管する習慣がなくなります.
医局や自宅で,本の収納にとられているスペースって
ばかにならないです.
この悩みをiPadは一気に解決してしまいます.
そして,本って捨てるとき,「保管しようか捨てようか?」
って悩みますよね.その悩みからも,解放されるわけです
そもそもiPadなら,購入した本のスペースは無いに等しく,
捨てるor捨てないという発想すらなくなります.
2)Youtubeなどとの連動.映画も見れちゃう.
どうやら,DVDを保管する必要もなくなりそうです.
そして,以前とりあげたFreeという本にも書かれていますが,
個人的には,iPadを使う人は
新聞を買わなくなる(ネットで必要な情報は手に入る)
雑誌を買わなくなる(電子書籍として購入)
テレビも見なくなる(これはiPadとは関係ないかもしれませんが)
Twitterをしていると,マスコミ(テレビのニュースや週刊誌の記事)
の流す情報って正直面白くないんです.
たぶん,自分の思った事を書けない(会社の方針を考慮しないといけない)
のが一番の理由だと思います.
これまでは,新聞,テレビ,本しか情報を受け取る事が
できなかったのが,ブログを書けば,簡単に情報を
公開することができます.
面白い情報を公開する人のブログには,たくさんの読者が
あつまるという現象が起こります.
ちょっとあれこれ書きすぎましたね.
しかも英語の内容から脱線ぎみです.
ブログランキング参加してます!
クリックしていただけたら励みになります。
本も少しずつ更新してます.
0 件のコメント:
コメントを投稿