2010年6月7日月曜日

みなさんアクセスありがとうございます.

先日のギリシャ学会,山根教授ネタ以降,ブログのアクセス数が安定して1日あたり100件近く集まるようになりました.
ブログを書き始めた当初は,1日数件だったので,うれしいです.
その分,ブログを見にこられた人に楽しんでもらえるような記事を書ければいいなあと思います.

以前も紹介した本ですが,
本田直之著「パーソナルマーケティング」
という本について.




この本では,
自分の好きなことについて,「単語のTag」をつけると良いと書いています.
また同じくらい重要なこととして,
自分の嫌いなことにも,「単語のTag」をつけると良いと書いています.

例えばですが

自分の場合
好きなことのTag
自由,個性,ワークライフバランス,変化,時間短縮,生きがい,英語,共感など
嫌いなことTag
長時間労働,単純作業,比較,規律,空気を読む,ひま,慣習など

すいません,B型なのがばれてしまいそうな感じになってますね.
ここで,重要なのは実は嫌いなことTag(anti Tag)なのです.

好きだったことが嫌いになることはありますが,嫌いなことが好きになることは,あまりありません.
また,好きなことって,年齢や環境によって変わることも多いですが,嫌いなことはあまり変わることはありません.


要するに,好きなことは,変わるけど,嫌いなことはあまり変わらないし,嫌いなことに時間をさいて,好きになるのは難しい.ということになります.

すいません,ちょっとわかりにくい文章になりましたが,anti Tagというのも一つの考え方だなあと思うのです.

人生で重要なのは,何をするかではなく,何をしないかだ.
というのは,チャゲ&飛鳥の言葉です.anti-tagと共通した考えだと思います.

0 件のコメント:

コメントを投稿