2012年10月8日月曜日

ある分野で突き抜けるためには

最近,職場を見渡してみて,
「ああ.この人は突き抜けてるなあ.」
と感じる人達の共通点について考察してみました.

1)大好きなことがある
後ろめたくてもしてしまう事
寝不足でも,ついついしてしまう事
などなど.
時間を忘れて,没頭してしまう事というのは,突き抜けるための一つの重要な要素.

2)脳の中の,あるセンサーが壊れていること.
これが,実は大変重要だと思うのです.
スティーブ・ジョブズは,Appleを瀕死の状態から救い,世界で有数の企業に育てました.
でも,彼は,職場では,非常に汚い言葉でスタッフをこき下ろしていたようですね.

日本人は特に
協調性
空気を読む
隣の人と同じ事をする
といった,ある程度皆が持っている共通認識,というものがあります.

突き抜ける人というのは,だいたい,このセンサーが壊れていることが多いですね.

まあ,学会にはとりあえず1演題出しておけばいいよね.
と考えるところを
去年2演題だしたから,今年は4演題出してみようかな.
となったり.

そこまでするのは,なんかやりすぎな感じだよね.
と皆が考えるセンサーが壊れていると,一歩突き抜けるチャンスかもしれません.

まあ,私自身も,ブログを書いたりしているわけですから,かなり大事なセンサーが壊れているとは思いますが(笑)

さらに言えば,本人は,センサーが壊れていることには気づいていないことがほとんどです.
ですから,周りからは,変わり者と思われていることがほとんどですね.

でも,完全に頭3個分くらいつきぬけると,周りからの妬みは無くなって
「あの人も,好きだよねえ.」
と,別次元の人間として扱われるようになります.

それが,良いことか悪いことかは,本人にしか判断できないんですけどね.

0 件のコメント:

コメントを投稿