2016年11月16日水曜日

到達できる場所について(連続・非連続)

Flickr by Hermitianta Prasetya Putra

自分が到達できる場所には2種類あります

1.日々の連続した努力,工夫で到達できる場所
・日常レベルの英会話を習得する
留学しなくても,十分に到達できます.
 iPhoneのPodcastで自分と相性のよい教材をみつけて,ひたすら聞き流す
 家の近くの英会話教室に行く
 オンライン英会話を利用する など

 イメージとしては自分の周囲の輪が広がっていく感じ
 長く歩くと遠くまで行ける.
2.非連続のアプローチをしないと到達できない場所
・スタンフォード大学で英語の講演をする
 これは,前述の "連続の努力・工夫では到達できない" 場所になります.
 10年英会話を続けても,
 「英語が上手に話せるようになったから,スタンフォードにきて講演してくれない?」
 とはなりません.
 私の場合は,日本整形外科学会が2年に1回募集する
 AOA JOA traveling fellowshipに応募することで,実現できました.

 文字通り,非連続の場所にジャンプするイメージ
上記は,どちらも大切なことで,優劣をつけられるものではありませんが
2.を日々の生活にいかにして取り込むか?
がとても大切だと思います.

"現状の延長に描く未来"と"ジャンプした先に何があるかわからない未来"


0 件のコメント:

コメントを投稿