2017年3月25日土曜日

英語ペラペラ道場の歴史を振り返ってみる

3月末で岡山大学病院を退職することが決まりました.
なかなか過去を振り返るという習慣もなく,備忘録として記事にしておきたいと思います.

私自身は,英語は本当に苦手としていました.センター試験では,英語が全教科の中で最低点でした.それでもなんとか医学部に合格することができました.

2002年(医者3年目)頃から英語論文を書き始め,最初に書いた論文が2004年にJBJS(Br)にacceptされました.といっても,日常英会話,医学英語ともに聞く事,しゃべることは全くできない状態が続いていました.

そんな中,ターニングポイントとなったのが,2008年にasia traveling fellowshipでベトナムと韓国を訪問した経験です.いっしょに同行した水谷先生が現地のドクターと英語で楽しそうにコミュニケーションをとっているのをみて,このままではいけないな.と感じました.水谷先生が,過去数年間毎週英会話に通っていると聞き,神戸に帰国してすぐに英会話レッスンを受けることにしまいた(Gaba).1時間弱のレッスンが,約1万円程しました.

そして2009年に神戸赤十字病院から大学病院に転勤した時期から,英語ペラペラ道場のブログを開設しました.当時は,「道場の師範」と呼ばれたりしていましたが(笑),私自身の気持ちとしては,自分自身の英語のスキルをとことん鍛えないといけない,英語の道場で毎日鍛錬するしかない.という気持ちでタイトルを決めました.

そこから,8年間毎週英会話のレッスンに通い続けたことは,ちょっとした自慢です.今でも,英語を自由にあやつるというには程遠いですが,10 年前の自分と比べると,英会話のスキルは本当に上達したと思っています.

ブログを開設した当時は,英語の教材といっても,CDをipod shuffleに入れて,毎日聞く事くらいしかできませんでした.でも,今では英語のニュース,医学英語の教材も充実して,iPhoneがあれば無料で聞くことができる環境が整っています.英語を学習するには,もう十分な環境といえます.

ここ数年は,英語を話すトレーニングに力をいれてきました.4月から自転車通勤で,15分程かかりそうなので,その時間を英語のリスニングのトレーニングにあてようと思っています.といっても,通勤時に英会話の教材を聞き流すだけ.これまでにしてきた方法の中で,一番効果的な方法だと思っています.個人的には,もう一段階英語のスキルを向上させたいと考えています.

最近では,英語の話題がほとんどありませんが,今後も道場での鍛錬は続けていこうと思っています笑

セミナーのお知らせ
2017年日本整形外科学会開催にあわせて
「プレゼンテーション」のセミナーを開催いたします.

タイトル:プレゼンテーションの未来を語る会
講師:杉本佳久 と 安倍雄一郎先生
日時:2017年5月19日(金)13:00〜17:30(予定)
会場:TKPガーデンシティ仙台
定員:15名
現在15名募集中8人のゲスト参加があり,残り7枠です!
参加希望の方はお早めに.

講演とグループワークを半々で行う予定です.
 医学系学会で使用されているプレゼンテーションの枠を超えて,
「いかにして相手のアクションを引き出すか?」
についてフォーカスしたいと思います.

安倍先生からは,最新のプレゼンテーションツールである
Preziを効果的に使う方法についてもレクチャーしていただく予定です.

企画 ・プレゼン天下一武道会 他

参加申し込みはこちらから