リスニングの教材については,「聞き続けられるものならなんでも良い」と思います.英語のリスニングを鍛えることを目的とするなら,医学英語に限定しなくても良いと思います.
ただ,リスニングを始めたばかりの人が,いきなり海外の英語ニュースを聞き始めると,「何を言っているのか,まったくわからない」という状態になりやすいですね.
個人的なオススメ教材は
・大杉正明のCross-Cultural Seminar
大杉先生は,日本人ですが,英語の発音がとても良いです.聞き手のスーザン岩本さんは,Nativeなのでそのバランスが絶妙なんですね.大杉先生の声も優しいです.
他にもググってみれば色々な教材を見つけられます.
リンク:理解しやすさ最優先!おすすめ英語PodcastランキングTOP13
同じ教材を何回も聞き続けるというのも,良い方法だと思います.自分が内容を理解している教材を聞き続けると,「全く何をいっているかわからない」という状態は回避できます.少し聞き取れるというのが,大切かもしれませんね.
あと,英会話のスピードですが,スロー再生されるものもありますが,個人的には,Nativeが普通に話すスピードの教材を聞き続けるのが良いかな?と思います.このあたりは,自分にあう方法を選べばよいかと.
次回は,英語をしゃべる方法についてご紹介します.
英語ペラペラ道場なのに,1年に1回くらいしか記事にできていないので,少し気合をいれて書いてみます汗
2017年日本整形外科学会開催にあわせて
「プレゼンテーション」のセミナーを開催いたします.
タイトル:プレゼンテーションの未来を語る会
講師:杉本佳久 と 安倍雄一郎先生
日時:2017年5月19日(金)13:00〜17:30(予定)
会場:TKPガーデンシティ仙台
講演とグループワークを半々で行う予定です.
医学系学会で使用されているプレゼンテーションの枠を超えて,
「いかにして相手のアクションを引き出すか?」
についてフォーカスしたいと思います.
安倍先生からは,最新のプレゼンテーションツールである
Preziを効果的に使う方法についてもレクチャーしていただく予定です.
企画 ・プレゼン天下一武道会 他
参加申し込みはこちらから
ただ,リスニングを始めたばかりの人が,いきなり海外の英語ニュースを聞き始めると,「何を言っているのか,まったくわからない」という状態になりやすいですね.
個人的なオススメ教材は
・大杉正明のCross-Cultural Seminar
大杉先生は,日本人ですが,英語の発音がとても良いです.聞き手のスーザン岩本さんは,Nativeなのでそのバランスが絶妙なんですね.大杉先生の声も優しいです.
他にもググってみれば色々な教材を見つけられます.
リンク:理解しやすさ最優先!おすすめ英語PodcastランキングTOP13
同じ教材を何回も聞き続けるというのも,良い方法だと思います.自分が内容を理解している教材を聞き続けると,「全く何をいっているかわからない」という状態は回避できます.少し聞き取れるというのが,大切かもしれませんね.
あと,英会話のスピードですが,スロー再生されるものもありますが,個人的には,Nativeが普通に話すスピードの教材を聞き続けるのが良いかな?と思います.このあたりは,自分にあう方法を選べばよいかと.
次回は,英語をしゃべる方法についてご紹介します.
英語ペラペラ道場なのに,1年に1回くらいしか記事にできていないので,少し気合をいれて書いてみます汗
2017年日本整形外科学会開催にあわせて
「プレゼンテーション」のセミナーを開催いたします.
タイトル:プレゼンテーションの未来を語る会
講師:杉本佳久 と 安倍雄一郎先生
日時:2017年5月19日(金)13:00〜17:30(予定)
会場:TKPガーデンシティ仙台
講演とグループワークを半々で行う予定です.
医学系学会で使用されているプレゼンテーションの枠を超えて,
「いかにして相手のアクションを引き出すか?」
についてフォーカスしたいと思います.
安倍先生からは,最新のプレゼンテーションツールである
Preziを効果的に使う方法についてもレクチャーしていただく予定です.
企画 ・プレゼン天下一武道会 他
参加申し込みはこちらから